てぃーだブログ › Sheep › 手作りの味噌が作りたくて・・・

2016年01月13日

手作りの味噌が作りたくて・・・

手作りの味噌が作りたくて・・・
子供達が小さい頃庭に植えていたカンダバー(芋の葉っぱ)でよくジューシーを作っていました
我が家の子供達はホームスクールだったので三食家でということが多く献立に困ったとき登場するのがカンダバージューシーでした。
味付けに味噌を使っていたので、その味噌をどうにか手作りできないものかと考えるようになり情報を集めていると、JA(農協)さんで味噌作り教室をやっているのをしり参加しました。
樽一杯に作ったお味噌を年を通して頂きました。
出来立ての味噌から熟成みそまで
こだわった胚芽米に国産大豆ととても贅沢で美味しいお味噌でした。
最後のお味噌を食べ終わって何年たったか・・・
今度のお正月に帰って来た娘が子供の頃食べていたジューシーまた食べたいなーというので
早速知人に問い合わせてみると一月に行われると聞きタイミングよく参加することが出来ました!!

手作りの味噌が作りたくて・・・


前日に洗って置いた胚芽米

手作りの味噌が作りたくて・・・


蒸し器で蒸す

手作りの味噌が作りたくて・・・


蒸しあがったお米を冷ます

手作りの味噌が作りたくて・・・


糀を入れて混ぜ合わせる

手作りの味噌が作りたくて・・・


糀を作る機械に入れ一定の温度を保ちながら約3日間
今日の作業はここまで・・・

昔の味噌作りのお話も伺いながらとても楽しい時間でした。
味噌作り続きはまた・・・

営業時間変更のお知らせ
★営業時間 13:00-18:00

★定休日 日曜日/ (臨時休業の場合ブログでお知らせいたします)

★ランチ 
 安心安全なお料理を提供するためにお食事はご予約のみとさせて頂きます
 スイーツとお飲み物はご用意しております
 
※前日までにご予約下さい。
  なお時間外も対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

★押し花教室  水曜日  pm2:00-pm5;00

やんばるSheep お問い合わせ
〒905-0214本部町字渡久地870-3番地
Tel 0980-47-6522
営業時間外090-7587-0778
AM11:30~PM6:00
定休日 日曜日

 



Posted by yanbarusheep at 16:55│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。